【自閉症】かな?と不安になったら読むサイト|その子が自閉スペクトラム症(ASD)かどうかを考える

誰でもわかるようにその子が自閉症かどうかを考える

このサイトでは、誰でもわかるように、その子が自閉症・自閉スペクトラム症(ASD)かどうかを考えるために情報提供をしていきたいと思っています。

論理的に考えられるように

論理的に考える

よく発達の不安について誰かに相談すると、年齢が小さければ小さい程、「大丈夫よ」「気にしすぎよ」など言われて、保護者の不安は解消されないことがあります。

そこでこのサイトでは、定型発達児と自閉スペクトラム症児の発達過程の違いをみながら、専門家たちの研究・分析結果をみながら、その子が自閉スペクトラム症なのかどうかを論理的に考えられるよう心がけています。

子どもの発達に悩んでいる人向け

こんな方に

私も悩んだ経験があるので、特に大切なわが子の発達に不安を抱えている方、わが子の自閉スペクトラム症を受け入れられない方、悩んでいるのに周りの人から「この子は自閉症じゃないよ」と軽く言われ悩んでいる方々に向けて情報を発信していきたいです。

◆ピックアップ◆

他にも画面上部のタブよりカテゴリーごとにまとめていますので、ご覧ください。

よくある疑問も解説

◆ピックアップ◆

自閉症についてまだよく分からない人向け

【自閉症】【自閉スペクトラム症】の違いは?|発達障害、ASD、ADHD などの用語説明も」ページからご覧ください。

何となく知っているけど、曖昧さを解消したい人向け

発達障害の関連用語は種類が多く、私も数年間よく分からないままでした。そんな経験から、素人が分かりやすいようにまとめました。

自閉症/自閉スペクトラム症/アスペルガー症候群の違い

今ではすべて「自閉スペクトラム症」と呼ばれます。にまとめられています。一番最初に「自閉症」が定義され、別の障害として「アスペルガー症候群」が定義され、それらいくつかの障害が「自閉スペクトラム症」に統合されたのです。下記ページを読めばもう混乱しないはずです。

→「自閉症の【歴史】はたったの約80年!自閉スペクトラム症(ASD)にまとめられるまでの道のり」ページをご覧ください。

発達障害と自閉スペクトラム症の違い

→「よくある疑問|発達障害、自閉症、自閉スペクトラム症の違い|ASD、ADHD などの用語説明」ページをご覧ください。

なんでこんなに多くの用語が存在しているの!?の疑問/ICD-10、DSM-5について

→「【ICD-11】【DSM-5】ってなに?違いは?|分類表、診断基準」ページをご覧ください。多くの用語で混乱させられている理由が一気に解消されます!

参考サイト・URLについて

情報をまとめるにあたり、引用・参考にしたサイトは、出来る限り記載しております。URLについては、SSL化(https)してあるものはリンクを貼っています。そうでないサイト(http)は、URLは載せず、サイト名・タイトル名のみ載せております。予めご了承ください。