特別支援学校・学級【連絡帳】項目例|比較|知的障害

特別支援学校

特別支援学校(知的障害)の連絡帳の内容例です。

  • 家庭から
    • 夕食 どのくらい食べた?(児童発達支援センターの頃は、メニューも書く欄がありました)
    • 朝食 どの位食べた?( 〃 )
    • 排便 あった?何時頃?状態は普通?軟便?
    • 睡眠 何時に寝て、何時に起きた?
    • 発作 その子の持病の発作はあった?状態は?(※自閉症児はてんかんを持っている子が多い)
    • 健康状態 元気/元気がない場合、様子は?
    • 下校方法 スクールバス利用/デイサービス利用/保護者お迎え・何時に?誰が?(放課後や早退して、病院やST,PT,OTなどを受ける子が多く、その際はお迎え)
    • 家庭での様子
    • 連絡事項など
  • 学校から
    • 昼食 完食/半量/食べられなかった
    • 排便 有無/時間/状態
    • 排尿 いつも通り/回数が多い/備考
    • 健康状態 元気/元気がない/備考
    • 学校での様子
    • 連絡事項など

学級

学級の連絡帳

地域校の特別支援学級(知的障害)(以下、学級とよぶ)の連絡帳の内容例を、特別支援学校の連絡帳項目と比較してみます。特別支援学校にない項目は、取り消し線を引きました。

  • 家庭から
    • 夕食
    • 朝食 どの位食べた?( 〃 )
    • 排便
    • 睡眠 何時に寝て、何時に起きた?
    • 発作
    • 健康状態 元気/元気がない場合、様子は?
    • 下校方法 スクールバス利用/デイサービス利用/保護者お迎え・何時に?誰が?
    • 家庭での様子
    • 連絡事項など
  • 学校から
    • 昼食
    • 排便
    • 排尿
    • 健康状態 
    • 学校での様子
    • 連絡事項など

経験上では、特別支援学校の連絡帳と比べるとシンプルでした。

特別支援学校と学級|その他のこと

特別支援学校の教育課程

特別支援学校の教育課程は、その名の通り特別です。授業内容や独自の科目について、下記ページにまとめています。

就学先は誰が、いつまでに、どのように決めるの?

特別支援学校か、支援学級かは、保護者が勝手に決められるわけではありません。就学先決定までの流れについては、下記にまとめています。

【比較】選択肢・入学基準

自閉スペクトラム症児の小学校の選択肢と入学基準についてを、下記ページにまとめています。

【比較】授業内容・クラス・先生

特別支援学校と学級の授業内容やクラス、先生についての比較についてを、下記ページで詳しく説明しています。

特別支援学校の動画

息子の様子の動画ですが、特別支援学校の雰囲気も少しだけ見れます。

特別支援学校の教室にいる自閉症児
Youtube|8歳【特別支援学校 No.1/3】朝の会

さいごに

連絡帳は、特別支援学校でも学級でも、担任の先生と毎日やり取りをします。

自治体や学校によっても違うと思いますが、特別支援学校と地域校の特別支援学校の連絡帳の参考例としてまとめました。

どなたかの参考になれば幸いです。